📍2025年10月1日~3日|千葉・海浜幕張 Japan Agri Week 農業展
📍2025年10月1日~3日|千葉・海浜幕張 Japan Agri Week 農業展
今年も千葉・海浜幕張で開催された Japan Agri Week 農業展 に参加し、
多くの農業・テクノロジー関連企業と交流しました。
AI農業、土壌改良、栽培技術、そして海外投資による日本農業プロジェクトなど、
多方面で多くの学びと出会いがありました。
会場では複数の企業様から協業のご相談をいただき、
来年は日本国内で栽培実験田(PoC)を展開し、
さらに海外生産拠点の導入支援も進めていく予定です。
これらの取り組みを通じて、国境を越えた農業イノベーションを推進してまいります。
特に印象的だったのは、ある講演者の言葉でした。
「なぜ同じ作物でも、自分の畑はほとんど虫が付かないのに、隣の畑は虫に食われてしまうのか?」
その理由は――虫は不健康な作物を食べるために存在する自然の生態だということ。
土壌中の微生物の種類が豊富で菌相が健全であれば、
作物は自然と強くなり、虫に好まれにくくなる。
改めて、微生物農法の有効性が実感できるお話でした。
🌱 森野チームの主なサービス
① 土壌診断・改良(微生物・環境改善)
② 栽培技術検証(PoC)・データ分析
③ 小規模実証導入(試作農地)
④ 古民家 × 農泊ファーム経営設計
⑤ 海外作物の日本契約栽培・投資支援
⑥ 跨境法人設立・運営統合コンサルティング
💬 新しい技術の導入、日本の農業市場への参入、
または投資・協業をご検討の方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
👉 https://lin.ee/OneePov
#日本農業 #スマート農業 #土壌診断 #微生物農法 #農泊 #農業展 #農業投資 #クロスボーダー事業 #JapanAgriWeek #森野